みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
昨日は、大阪で毎月第3土曜日に開催されている関西知的資産研究会に参加してきました。
第3回目の昨日は今後の知的資産経営支援のレベルアップにつながるヒントを多く得てきました。
知的資産と財務・ファイナンスを結びつけるヒントです。
今回得たヒントを基に自分の中で色々と研究し、シミュレーションをしてみたいと思います。
さて、今回の大阪からの帰りは、いつも以上の長旅になりました。
18:12大阪発の雷鳥にのって、21時過ぎに金沢に到着予定が、
18:30大阪発の23時金沢着になってしまいました。
こんなに遅くなった理由は、
@断続的な強風による湖西線から米原周りへのルート変更
A高槻駅手前で先発の電車の機械的不備による停止
B先発していた新快速の乗客に急患がでたこと
です。
金沢に着くころには、後発のサンダーバードが連続して到着してました。
金沢に着くまでの車内では、乗り継ぎの連絡や、一部乗継が不可能になることによる旅行の中止願いなど、いろいろと車掌やスタッフの苦労が見られました。
お時間がございましたら、迅技術経営のホームページをご覧ください。
テーマは、
1.景気をはじめとする北陸の経済情報
2.日本の経済情報
3.経営に役立つ情報
4.地域資源や地域ブランドなどの情報
5.地域活性化に関する情報
6.所属する迅技術経営の近況
7.日記 です。
みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。
2009年09月20日
2009年07月19日
知的資産な週末A
みなさま、おはようございます。
石川県で地域活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
昨日は大阪で開催された関西知的資産経営研究会に出席してきました。
アカデミックな話題から実務、金融のお話まで全て役に立つお話ばかりでした。
この研究会では単なる報告書の作成方法だけでなく、マネジメントツールをはじめとする報告書の様々な活用方法やファイナンスとの関係など多くを学ぶことができます。
今後は、私が業務を通じて疑問に思ったことをこの研究会にぶつけて、知的資産経営に関するスキルをアップさせ、北陸の皆様のお役に立てるようがんばりたいと思います。
この週末で特に嬉しかったことは、出会いがあったことです。
皆様素晴らしい方ばかりで、今後末永くご指導いただきたいと強く思う方々でした。
これからも、中小企業のために只ひたすらがんばりたいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
昨日は大阪で開催された関西知的資産経営研究会に出席してきました。
アカデミックな話題から実務、金融のお話まで全て役に立つお話ばかりでした。
この研究会では単なる報告書の作成方法だけでなく、マネジメントツールをはじめとする報告書の様々な活用方法やファイナンスとの関係など多くを学ぶことができます。
今後は、私が業務を通じて疑問に思ったことをこの研究会にぶつけて、知的資産経営に関するスキルをアップさせ、北陸の皆様のお役に立てるようがんばりたいと思います。
この週末で特に嬉しかったことは、出会いがあったことです。
皆様素晴らしい方ばかりで、今後末永くご指導いただきたいと強く思う方々でした。
これからも、中小企業のために只ひたすらがんばりたいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年07月18日
知的資産な週末
みなさま、おはようございます。
石川県で地域活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
昨日今日と、知的資産な週末です。
昨日は「魅力発信レポート」の作成支援者の研修でした。
魅力発信レポート作成事業は、地域の中小企業が優れた人材を確保するための支援事業である「中小・小規模企業のための人材対策事業」のひとつです。
人材・就活サポートステーション
魅力発信レポートとは、求職者を対象とした知的資産経営報告書です。
求職者、特に大学卒業予定者の方々が欲しいと思う情報を中心にまとめたものです。
座学とグループワークのケーススタディの研修でした。
同じグループの方々はみなさん、個性的で大変勉強になりました。
北陸の企業の皆さん、魅力発信レポートを活用していい人材を採用しましょう!!
ところで、B先生。
ブログにはやっぱり写真があったほうがいいですね。
今から知的資産経営報告書関係で大阪に出張です。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
昨日今日と、知的資産な週末です。
昨日は「魅力発信レポート」の作成支援者の研修でした。
魅力発信レポート作成事業は、地域の中小企業が優れた人材を確保するための支援事業である「中小・小規模企業のための人材対策事業」のひとつです。
人材・就活サポートステーション
魅力発信レポートとは、求職者を対象とした知的資産経営報告書です。
求職者、特に大学卒業予定者の方々が欲しいと思う情報を中心にまとめたものです。
座学とグループワークのケーススタディの研修でした。
同じグループの方々はみなさん、個性的で大変勉強になりました。
北陸の企業の皆さん、魅力発信レポートを活用していい人材を採用しましょう!!
ところで、B先生。
ブログにはやっぱり写真があったほうがいいですね。
今から知的資産経営報告書関係で大阪に出張です。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年05月05日
知的資産経営D〜知的資産経営報告書の活用方法 その2〜
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産経営報告書の活用方法 その2です。
知的資産経営報告書は、主にコミュニケーションツールとして活用できると考えられ、コミュニケーションの対象として以下の5つが想定されます。
@金融機関
A取引先
B連携先
C就職希望者
D社内従業員
A取引先
特に、新規取引開始を目的として提示する時に効果を発揮すると考えられます。
知的資産経営報告書は、自社の知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを記述したものです。
したがって、知的資産経営報告書は、新規取引を開始するにために相手企業が最も気になる点のひとつである、「この会社は私たちにどのような価値を提供してくれるのだろう」という疑問に答えることができます。
提供する価値(例えば、高品質、短納期、アフターサービス等)を営業時にお話しすることは基本ですが、知的資産経営報告書は、価値の源泉も記述されているため、信頼度が上がります。
既存取引先の場合、現在自社が提供している価値以外をアピールすることや、今後の取り組みにより強化する価値の情報を提供することで、取引の幅が拡大することが期待できます。
次回の知的資産経営Eでは、知的資産経営報告書の活用方法の続きのお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産経営報告書の活用方法 その2です。
知的資産経営報告書は、主にコミュニケーションツールとして活用できると考えられ、コミュニケーションの対象として以下の5つが想定されます。
@金融機関
A取引先
B連携先
C就職希望者
D社内従業員
A取引先
特に、新規取引開始を目的として提示する時に効果を発揮すると考えられます。
知的資産経営報告書は、自社の知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを記述したものです。
したがって、知的資産経営報告書は、新規取引を開始するにために相手企業が最も気になる点のひとつである、「この会社は私たちにどのような価値を提供してくれるのだろう」という疑問に答えることができます。
提供する価値(例えば、高品質、短納期、アフターサービス等)を営業時にお話しすることは基本ですが、知的資産経営報告書は、価値の源泉も記述されているため、信頼度が上がります。
既存取引先の場合、現在自社が提供している価値以外をアピールすることや、今後の取り組みにより強化する価値の情報を提供することで、取引の幅が拡大することが期待できます。
次回の知的資産経営Eでは、知的資産経営報告書の活用方法の続きのお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年04月29日
知的資産経営C〜知的資産経営報告書の活用方法〜
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産経営報告書の活用方法についてです。
知的資産経営報告書は、主にコミュニケーションツールとして活用できると考えられます。
コミュニケーションの対象として以下の5つが想定されます。
@金融機関
A取引先
B連携先
C就職希望者
D社内従業員
@金融機関
金融機関は財務情報を主とした定量情報を重視するといわれておりますが、近年は、非財務情報である定性情報に注目するようになってきたともいわれております。
定性情報は、売上等の定量情報を作り出す根幹というべきもので、定量情報を裏付けるものと考えることもできます。
知的資産経営報告書は、企業の強み等の定性情報をまとめたもので、日常的な金融機関とのコミュニケーションだけでは見えてこない企業情報を提供するツールといえます。
知的資産経営報告書を金融機関に提出することでその企業の評価が上がるかどうかは一概に言えませんが、企業をより深く理解するきっかけにはなると考えられます。
次回の知的資産経営Dでは、知的資産経営報告書の活用方法の続きのお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産経営報告書の活用方法についてです。
知的資産経営報告書は、主にコミュニケーションツールとして活用できると考えられます。
コミュニケーションの対象として以下の5つが想定されます。
@金融機関
A取引先
B連携先
C就職希望者
D社内従業員
@金融機関
金融機関は財務情報を主とした定量情報を重視するといわれておりますが、近年は、非財務情報である定性情報に注目するようになってきたともいわれております。
定性情報は、売上等の定量情報を作り出す根幹というべきもので、定量情報を裏付けるものと考えることもできます。
知的資産経営報告書は、企業の強み等の定性情報をまとめたもので、日常的な金融機関とのコミュニケーションだけでは見えてこない企業情報を提供するツールといえます。
知的資産経営報告書を金融機関に提出することでその企業の評価が上がるかどうかは一概に言えませんが、企業をより深く理解するきっかけにはなると考えられます。
次回の知的資産経営Dでは、知的資産経営報告書の活用方法の続きのお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年04月26日
知的資産経営B
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産の種類について説明いたします。
独立行政法人中小企業基盤整備機構によると、知的資産は以下の3種類に分類されます。
1.人的資産
人的資産とは、従業員が退職時に一緒に持ち出す資産であり、例えば、イノベーション能力、想像力、ノウハウ、経験、柔軟性、学習能力、モチベーション等です。
2.構造資産
構造資産とは、従業員の退職時に企業内に残留する資産であり、例えば、組織の柔軟性、データベース、文化、システム、手続き、文書サービス等です。
3.関係資産
関係資産とは、企業の対外的関係に付随した全ての資産であり、イメージ、顧客ロイヤリティ、顧客満足度、供給業者との関係、金融機関への交渉力等です。
中小企業が保有する知的資産の大半は人的資産と関係資産と考えられます。
企業の対外的関係は人的なつながりが多いため、結局は関係資産も人的資産とみなされる場合があります。
中小企業の知的資産経営の課題のひとつは、人的資産を構造資産にすることです。
従業員に依存せず、組織化されたノウハウがあってこそ企業継続性が担保されるというものです。
次回の知的資産経営Cでは、知的資産経営報告書の活用方法についてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
今回は知的資産の種類について説明いたします。
独立行政法人中小企業基盤整備機構によると、知的資産は以下の3種類に分類されます。
1.人的資産
人的資産とは、従業員が退職時に一緒に持ち出す資産であり、例えば、イノベーション能力、想像力、ノウハウ、経験、柔軟性、学習能力、モチベーション等です。
2.構造資産
構造資産とは、従業員の退職時に企業内に残留する資産であり、例えば、組織の柔軟性、データベース、文化、システム、手続き、文書サービス等です。
3.関係資産
関係資産とは、企業の対外的関係に付随した全ての資産であり、イメージ、顧客ロイヤリティ、顧客満足度、供給業者との関係、金融機関への交渉力等です。
中小企業が保有する知的資産の大半は人的資産と関係資産と考えられます。
企業の対外的関係は人的なつながりが多いため、結局は関係資産も人的資産とみなされる場合があります。
中小企業の知的資産経営の課題のひとつは、人的資産を構造資産にすることです。
従業員に依存せず、組織化されたノウハウがあってこそ企業継続性が担保されるというものです。
次回の知的資産経営Cでは、知的資産経営報告書の活用方法についてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年04月20日
知的資産経営A
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
前回、知的資産経営報告書作成のポイントは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことと申し上げました。
提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くためには、
@価値創造のストーリー
A知的資産の連鎖図
を用います。
価値創造のストーリーとは、知的資産がどのように生まれ、どのように活用され、どのように価値を作り上げるかをお話にしたものです。
知的資産の連鎖図とは、各知的資産が結びついて相乗効果を生じさせ、取引先等に提供する価値を創造する過程を図で示したものです。
また、各価値が企業の各事業(各商品)に与える影響も図示されています。
相乗効果を生じさせる知的資産の連鎖
↓
取引先等に提供する価値
↓
企業の各事業(各商品)に与える影響
知的資産経営報告書は、各知的資産を詳細に記述するためだけでは不十分です。
各知的資産がどのように結びつき、それによりどのような価値を生み出し、それが企業の事業(商品)にどのような影響を与えるのかを描くことこそが重要なのです。
次回の知的資産経営Bでは、知的資産の種類についてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
前回、知的資産経営報告書作成のポイントは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことと申し上げました。
提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くためには、
@価値創造のストーリー
A知的資産の連鎖図
を用います。
価値創造のストーリーとは、知的資産がどのように生まれ、どのように活用され、どのように価値を作り上げるかをお話にしたものです。
知的資産の連鎖図とは、各知的資産が結びついて相乗効果を生じさせ、取引先等に提供する価値を創造する過程を図で示したものです。
また、各価値が企業の各事業(各商品)に与える影響も図示されています。
相乗効果を生じさせる知的資産の連鎖
↓
取引先等に提供する価値
↓
企業の各事業(各商品)に与える影響
知的資産経営報告書は、各知的資産を詳細に記述するためだけでは不十分です。
各知的資産がどのように結びつき、それによりどのような価値を生み出し、それが企業の事業(商品)にどのような影響を与えるのかを描くことこそが重要なのです。
次回の知的資産経営Bでは、知的資産の種類についてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2009年04月17日
知的資産経営@
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
みなさまは知的資産という言葉をご存知でしょうか?
知的資産とは、中小企業基盤整備機構によると、「従来のバランスシート上に記載されている資産以外の無形の資産であり、企業における競争力の源泉である、人材、技術、技能、知的財産(特許・ブランド等)、組織力、経営理念、顧客とのネットワーク等、財務諸表には表われてこない目に見えにくい経営資源の総称」を指します。
そして知的資産経営とは、同じく中小企業基盤整備機構によると、「自らの有する知的資産をどのように維持、管理、強化、改善し、どのように組み合わせて事業に結びつけ、価値を実現していくかということ」です。
知的資産経営については、政府が下記にて情報を提供しています。
経済産業省 知的資産経営ポータル
中小企業基盤整備機構 知的資産経営の支援
知的資産経営で最も先進的な地域のひとつは関西です。
近畿経済産業局 知的資産経営のすすめ
京都府 知恵の経営のすすめ
経営計画を作成するとき、どちらかというと金融機関向けに財務情報を重視してしまいがちです。
もちろん、売上高の増加や経費削減等の裏づけはとります。
しかし、企業が取引先に提供する価値の源泉(知的資産)がどのようにして売上げや利益を生み出すかを明らかにして、どうマネジメントするか(知的資産経営)という視点も経営計画には必要です。
これまでいくつかの企業の知的資産経営報告書を作成していますが、知的資産経営のポイントの一つは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことと気がつきました。
次回の知的資産経営Aでは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことについてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、知的資産経営についての情報をお届けします。
みなさまは知的資産という言葉をご存知でしょうか?
知的資産とは、中小企業基盤整備機構によると、「従来のバランスシート上に記載されている資産以外の無形の資産であり、企業における競争力の源泉である、人材、技術、技能、知的財産(特許・ブランド等)、組織力、経営理念、顧客とのネットワーク等、財務諸表には表われてこない目に見えにくい経営資源の総称」を指します。
そして知的資産経営とは、同じく中小企業基盤整備機構によると、「自らの有する知的資産をどのように維持、管理、強化、改善し、どのように組み合わせて事業に結びつけ、価値を実現していくかということ」です。
知的資産経営については、政府が下記にて情報を提供しています。
経済産業省 知的資産経営ポータル
中小企業基盤整備機構 知的資産経営の支援
知的資産経営で最も先進的な地域のひとつは関西です。
近畿経済産業局 知的資産経営のすすめ
京都府 知恵の経営のすすめ
経営計画を作成するとき、どちらかというと金融機関向けに財務情報を重視してしまいがちです。
もちろん、売上高の増加や経費削減等の裏づけはとります。
しかし、企業が取引先に提供する価値の源泉(知的資産)がどのようにして売上げや利益を生み出すかを明らかにして、どうマネジメントするか(知的資産経営)という視点も経営計画には必要です。
これまでいくつかの企業の知的資産経営報告書を作成していますが、知的資産経営のポイントの一つは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことと気がつきました。
次回の知的資産経営Aでは、知的資産が取引先等に提供する価値をどのように生み出しているかを適切に描くことについてお話したいと思います。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。