このブログは、@地域企業の経営支援A地域活性化事業の支援を両輪とした地域活性化のお手伝いをさせていただく中小企業診断士 佐々木経司がお届けします。

 テーマは、
 1.景気をはじめとする北陸の経済情報
 2.日本の経済情報
 3.経営に役立つ情報
 4.地域資源や地域ブランドなどの情報
 5.地域活性化に関する情報
 6.所属する迅技術経営の近況
 7.日記
 です。

 みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。

2023年08月20日

乗用車の価格上昇の要因を探る

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせいてただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

経済産業省は、令和5年8月17日に、統計は語るとして、
乗用車の価格上昇の要因を探るを公表しました。

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

経済産業省生産動態統計から自動車部品の生産単価について2020年を100とした指数に変換してみると、自動車部品のうち、主要な部品となる自動変速装置(トランスミッション)や電子式ブレーキ制御装置が値上がりしている。
また、かじ取りハンドルも2022年以降値上がりしている姿が、次のグラフから読み取れる。

自動運転機能や安全運転機能の標準装備化と機能の高度化に半導体不足が重なり、制御するユニット部品が値上がりにつながっていると考えられる。
今後も自動運転機能や安全運転機能は、さらに進化していくとみられるので、新型車へのモデルチェンジに合わせて装備されることが続き、価格上昇は続くとみられる。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。






posted by 佐々木 経司 at 06:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック