このブログは、@地域企業の経営支援A地域活性化事業の支援を両輪とした地域活性化のお手伝いをさせていただく中小企業診断士 佐々木経司がお届けします。

 テーマは、
 1.景気をはじめとする北陸の経済情報
 2.日本の経済情報
 3.経営に役立つ情報
 4.地域資源や地域ブランドなどの情報
 5.地域活性化に関する情報
 6.所属する迅技術経営の近況
 7.日記
 です。

 みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。

2022年01月07日

熟練再考―古い機械を使いこなすまでの熟練を目指すのか

みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、経営に役立つ情報をお届けします。

独立行政法人経済産業研究所は、令和4年1月6日に、コラム・寄稿Special Reportとして、熟練再考―古い機械を使いこなすまでの熟練を目指すのかを公表しました。

*****(以下、本文の一部の抜粋)*****

結局のところ、2000年代以降、新たな設備投資を後回しにして古い機械を使い続け、生産性の向上につながらない経験や技能であっても「熟練」として評価し、継承しようとした中小企業は少なくなかったのではないか。
熟練労働者の育成と生産性の停滞の間のパラドックスは、古い機械設備の利用を考えることで説明できるように思われる。

*****(以上、本文の一部の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 22:43| Comment(0) | 経営に役立つ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: