みなさま、こんばんは
石川県の中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は一日お休みを頂いて、
福井県立恐竜博物館と越前松島水族館にに行ってきました。
お昼は、そば処盛安さんです。
恐竜発物館は、息子が大好きなスポットで、年に1回は行ってます。
当初は展示物を眺めて終わりでしたが、
今年は、説明文を読むようになりました。
成長がみられます。
お昼はネットで見つけたお蕎麦屋さんへ。
サプライズなご対面もありました(笑)
食べたのは、ゴボウ天麩羅が乗った卸冷やしそばです。
麺が細くて、辛みが合って大満足でした。
水族館では、マンボウをみたり、鮫肌を実感したり、水族館から行ける磯で海の生き物観察をしたりと、これまでの水族館とは一味違った楽しみがありました。
今年のお盆のイベントは、残すところ土曜日の妻の実家の墓参りのみです。
それにしても暑いですねー
テーマは、
1.景気をはじめとする北陸の経済情報
2.日本の経済情報
3.経営に役立つ情報
4.地域資源や地域ブランドなどの情報
5.地域活性化に関する情報
6.所属する迅技術経営の近況
7.日記 です。
みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。
2019年08月15日
この記事へのコメント
コメントを書く