石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は知的資産経営に関する情報をお届けします。
中小企業基盤整備機構は、平成22年5月24日に
知的資産活用センターに関するニュースを発表しました。
知的資産活用センター、中小の無形資産活用促進へ専門家を育成
これによると、中小企業の知的資産経営に関する支援者を育成するために本年7月から「知的資産経営アカデミー」が開設される様です。
コースは、
@知的資産経営報告書作成支援
A知的資産経営の指導者育成
の2コースのようです。
私も他の専門家のみなさまに負けないようにスキルアップを図りたいと存じます。
知的資産経営報告書作成を支援している弊社もちや事業部の詳細については、もちや事業部のホームページまたは、もちや事業部のブログをご覧ください。

お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。