みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。
大和総研グループは、令和6年11月28日に、レポート・コラムの経済分析として、地域特性を踏まえた少子化対策:人口移動を意識するより地域ごとの出生率向上の積み上げが重要を公表しました。
PDFファイル
*****(以下、サマリーの一部抜粋)*****
◆若年女性人口の東京圏への移動による出生率の押し下げ幅は20年度までの10年間で0.004と、全国の出生率低下幅の1割未満の寄与にとどまる。
東京圏の被保険者(正社員等として働く女性)の出生率は主な人口の流出元である東北などと大差がなく、仕事と子育ての両立という課題が残るためだ。
全国の出生率を高めるには、東京圏だけでなく各地域で住民が希望する結婚や出産の実現を阻む要因を解消する必要がある。
*****(以下、サマリーの一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
テーマは、
1.景気をはじめとする北陸の経済情報
2.日本の経済情報
3.経営に役立つ情報
4.地域資源や地域ブランドなどの情報
5.地域活性化に関する情報
6.所属する迅技術経営の近況
7.日記 です。
みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。
2024年11月30日
2024年11月29日
社会的有用性の高い地域活性化研究のあり方とは?〜偶然性と向き合う〜
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。
公益財団法人地方自治研究所は、令和6年11月28日に、月間『自治総研』2024年12月号(第554号)において社会的有用性の高い地域活性化研究のあり方とは?〜偶然性と向き合う〜(PDFファイル)を発表しました。
*****(以下、要旨の抜粋)*****
地域活性化研究のあり方としては、「バージョンアップされた長期的タイムスパンでのプロセス研究」と「失敗要因に着目した知見導出研究」のアプローチが優れており、これらの研究から得られる知見を踏まえることが地域活性化を実現する上で有益である。
加えて、「偶然性と向き合い、偶然が秘める可能性を組み込んだ地域活性化研究」という、もう一つのアプローチも求められる。
一つには、偶然を考慮しないと、「成功」の説明がつかない事例が少なくないからである。
二つには、偶然が秘める可能性に着目する諸理論を踏まえたり、捉え直しを行ったりすることで、さまざまな能力・力量を持つ多様な主体を引き寄せ、そうした主体同士の相互作用あるいは地元の人々との相互作用を通じて社会的創発をもたらすためのあるべき方向性を導出できるからである。
われわれは、それを手がかりに既存施策を反省し、先行事例からの学びを得ることで施策の改善・充実化を図ることができる。
以上の三つのアプローチを意識的にとることで、地域活性化に関する研究の社会的有用性は高まることになる。
*****(以上、要旨の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。
公益財団法人地方自治研究所は、令和6年11月28日に、月間『自治総研』2024年12月号(第554号)において社会的有用性の高い地域活性化研究のあり方とは?〜偶然性と向き合う〜(PDFファイル)を発表しました。
*****(以下、要旨の抜粋)*****
地域活性化研究のあり方としては、「バージョンアップされた長期的タイムスパンでのプロセス研究」と「失敗要因に着目した知見導出研究」のアプローチが優れており、これらの研究から得られる知見を踏まえることが地域活性化を実現する上で有益である。
加えて、「偶然性と向き合い、偶然が秘める可能性を組み込んだ地域活性化研究」という、もう一つのアプローチも求められる。
一つには、偶然を考慮しないと、「成功」の説明がつかない事例が少なくないからである。
二つには、偶然が秘める可能性に着目する諸理論を踏まえたり、捉え直しを行ったりすることで、さまざまな能力・力量を持つ多様な主体を引き寄せ、そうした主体同士の相互作用あるいは地元の人々との相互作用を通じて社会的創発をもたらすためのあるべき方向性を導出できるからである。
われわれは、それを手がかりに既存施策を反省し、先行事例からの学びを得ることで施策の改善・充実化を図ることができる。
以上の三つのアプローチを意識的にとることで、地域活性化に関する研究の社会的有用性は高まることになる。
*****(以上、要旨の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月28日
月例経済報告(令和6年11月)
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済の情報をお届けいたします。
内閣府は令和6年11月26日に月例経済報告を発表しました。
月例経済報告(令和6年11月)(PDFファイル)
今月の基調判断は、「景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。」です。
前月判断が据え置かれました。
項目別では、輸入が上方修正され、公共投資が下方修正されました。
*****以下、「先行き」の抜粋*****
雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。
ただし、欧米における高い金利水準の継続や中国における不動産市場の停滞の継続に伴う影響など、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクとなっている。
また、物価上昇、アメリカの今後の政策動向、中東地域をめぐる情勢、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要がある。
*****以上、「先行き」の抜粋*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済の情報をお届けいたします。
内閣府は令和6年11月26日に月例経済報告を発表しました。
月例経済報告(令和6年11月)(PDFファイル)
今月の基調判断は、「景気は、一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している。」です。
前月判断が据え置かれました。
項目別では、輸入が上方修正され、公共投資が下方修正されました。
*****以下、「先行き」の抜粋*****
雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。
ただし、欧米における高い金利水準の継続や中国における不動産市場の停滞の継続に伴う影響など、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクとなっている。
また、物価上昇、アメリカの今後の政策動向、中東地域をめぐる情勢、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要がある。
*****以上、「先行き」の抜粋*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月27日
10月の中小企業月次景況調査(令和6年10月末現在)
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は日本の経済情報についてお届けします。
全国中小企業団体中央会は、令和6年11月25日に、10月の中小企業月次景況調査(令和6年10月末現在)を発表しました。
月別・業種別DI値・図表等(PDFファイル)
情報連絡員からの報告コメント(PDFファイル)
*****(以下、概要の抜粋)*****
10月の景況DIは製造業を中心に上昇も、全体としては横ばい。
景況感は、自動車や半導体関連で受注状況に改善の動きが見られ、設備操業度が改善基調にある製造業を中心に上昇。
一方で、非製造業では物価高による消費者の節約志向の高まりから顕著な回復は見られず、全体としては横ばい。
引き続き、人手不足・人材確保の問題が、多くの業種で収益力の足かせとなっている。
また、最低賃金の引き上げも相まって、賃上げの原資確保に苦慮する事業者からは、経営に与える影響を懸念する声が多く寄せられている。
*****(以上、概要の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は日本の経済情報についてお届けします。
全国中小企業団体中央会は、令和6年11月25日に、10月の中小企業月次景況調査(令和6年10月末現在)を発表しました。
月別・業種別DI値・図表等(PDFファイル)
情報連絡員からの報告コメント(PDFファイル)
*****(以下、概要の抜粋)*****
10月の景況DIは製造業を中心に上昇も、全体としては横ばい。
景況感は、自動車や半導体関連で受注状況に改善の動きが見られ、設備操業度が改善基調にある製造業を中心に上昇。
一方で、非製造業では物価高による消費者の節約志向の高まりから顕著な回復は見られず、全体としては横ばい。
引き続き、人手不足・人材確保の問題が、多くの業種で収益力の足かせとなっている。
また、最低賃金の引き上げも相まって、賃上げの原資確保に苦慮する事業者からは、経営に与える影響を懸念する声が多く寄せられている。
*****(以上、概要の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月26日
全国小企業月次動向調査結果(2024年10月実績、2024年11月見通し)
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は日本の経済情報についてお届けします。
株式会社日本政策金融公庫は、令和6年11月25日に、景況に関する調査結果として、
全国小企業月次動向調査結果を発表しました。
全国小企業月次動向調査結果(2024年10月実績、2024年11月見通し)(PDFファイル)
10月の売上DI(全業種計、季節調整値)は、9月(▲1.7)マイナス幅が拡大し、▲5.7となりました。
11月は、▲17.2ポイントとマイナス幅が拡大する見通しとなっています。
10月の採算DIは、9月(▲4.2)からマイナス幅が縮小し、▲3.5となりました。
11月は、▲8.8ポイントとマイナス幅が拡大する見通しです。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は日本の経済情報についてお届けします。
株式会社日本政策金融公庫は、令和6年11月25日に、景況に関する調査結果として、
全国小企業月次動向調査結果を発表しました。
全国小企業月次動向調査結果(2024年10月実績、2024年11月見通し)(PDFファイル)
10月の売上DI(全業種計、季節調整値)は、9月(▲1.7)マイナス幅が拡大し、▲5.7となりました。
11月は、▲17.2ポイントとマイナス幅が拡大する見通しとなっています。
10月の採算DIは、9月(▲4.2)からマイナス幅が縮小し、▲3.5となりました。
11月は、▲8.8ポイントとマイナス幅が拡大する見通しです。
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月25日
最低賃金引上げの影響が出始めた小規模企業景況(10月期小規模企業景気動向調査)
みなさま、こんばんは。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本の経済情報についてお届けします。
全国商工会連合会は、令和6年11月22日に、10月期景気動向調査結果を公表しました。
全文(PDFファイル)
*****(以下、業種ごとの結果の要旨の抜粋)*****
【製造業】最低賃金引上げの影響が大きい製造業
【建設業】比較的堅調な受注に下支えされているものの、業況DIが悪化した建設業
【小売業】高まる節約志向の中で、売上額DIは現状を維持した小売業
【サービス業】一部の需要は回復するも、足踏み状態が続くサービス業
*****(以上、業種ごとの結果の要旨の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本の経済情報についてお届けします。
全国商工会連合会は、令和6年11月22日に、10月期景気動向調査結果を公表しました。
全文(PDFファイル)
*****(以下、業種ごとの結果の要旨の抜粋)*****
【製造業】最低賃金引上げの影響が大きい製造業
【建設業】比較的堅調な受注に下支えされているものの、業況DIが悪化した建設業
【小売業】高まる節約志向の中で、売上額DIは現状を維持した小売業
【サービス業】一部の需要は回復するも、足踏み状態が続くサービス業
*****(以上、業種ごとの結果の要旨の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月24日
好きなスポーツ選手、大谷翔平が得票率41.5%でダントツ1位前回調査より12.4ポイント増加で過去最多
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていたただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
公益財団法人笹川スポーツ財団は、令和6年11月21日に、
好きなスポーツ選手、大谷翔平が得票率41.5%でダントツ1位前回調査より12.4ポイント増加で過去最多を公表しました。
PDFファイル
今シーズンも歴史的な偉業を複数残した大谷選手がダントツの1位でした。
しかも、昨年より得票率が増えています。
全体の順位をみると、サッカー選手は9位に久保選手と三笘選手が入っていました。
サッカー少年の父親としてはちょっと寂しい気がしました…。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていたただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
公益財団法人笹川スポーツ財団は、令和6年11月21日に、
好きなスポーツ選手、大谷翔平が得票率41.5%でダントツ1位前回調査より12.4ポイント増加で過去最多を公表しました。
PDFファイル
今シーズンも歴史的な偉業を複数残した大谷選手がダントツの1位でした。
しかも、昨年より得票率が増えています。
全体の順位をみると、サッカー選手は9位に久保選手と三笘選手が入っていました。
サッカー少年の父親としてはちょっと寂しい気がしました…。
2024年11月23日
経済対策で給付金・補助金のGDP浮揚効果は0.07%、全体で1.0%程度と概算:経済対策に6つの問題点
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社野村総合研究所は、令和6年11月21日に、ナレッジ・インサイトのコラムとして、
経済対策で給付金・補助金のGDP浮揚効果は0.07%、全体で1.0%程度と概算:経済対策に6つの問題点を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
今回の経済対策には、大きく6つの問題点が挙げられる。
第1が、物価高対策の重複という問題だ。
低所得者に対して十分な給付金は、物価高で大きな打撃を受ける低所得層の生活を支える施策としては評価できる。
しかし、物価高対策として低所得者に対して十分な給付金を支給するのであれば、電気・ガス、及びガソリン補助金は必要ないのではないか。
国民民主党が主張する「103万円の壁」対策で、所得税の基礎控除などの引き上げが実施されれば、それも重複した政策となるだろう。
政策の目的を明確にし、その目的に沿って十分な政策を効率的に打ち出す姿勢を徹底すれば、こうした重複は生じないはずだ。
精査が十分になされずに、安易に物価高対策が繰り返されている状況はまさに「バラマキ」であり、大いに問題だ。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社野村総合研究所は、令和6年11月21日に、ナレッジ・インサイトのコラムとして、
経済対策で給付金・補助金のGDP浮揚効果は0.07%、全体で1.0%程度と概算:経済対策に6つの問題点を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
今回の経済対策には、大きく6つの問題点が挙げられる。
第1が、物価高対策の重複という問題だ。
低所得者に対して十分な給付金は、物価高で大きな打撃を受ける低所得層の生活を支える施策としては評価できる。
しかし、物価高対策として低所得者に対して十分な給付金を支給するのであれば、電気・ガス、及びガソリン補助金は必要ないのではないか。
国民民主党が主張する「103万円の壁」対策で、所得税の基礎控除などの引き上げが実施されれば、それも重複した政策となるだろう。
政策の目的を明確にし、その目的に沿って十分な政策を効率的に打ち出す姿勢を徹底すれば、こうした重複は生じないはずだ。
精査が十分になされずに、安易に物価高対策が繰り返されている状況はまさに「バラマキ」であり、大いに問題だ。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月22日
“2025年 生活気分”来年の景気予想「良くなる」は10.8%で、過去6年間の最低値来年お金をかけたいのは @旅行 A貯金。攻めと守りの両構えに
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社博報堂の生活総研は、令和6年11月21日に、“2025年 生活気分”来年の景気予想「良くなる」は10.8%で、過去6年間の最低値来年お金をかけたいのは @旅行 A貯金。攻めと守りの両構えにを発表しました。
PDFファイル
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
●「始めたいこと」では、「運動・体操・筋トレ」(29.7%)がトップで、「投資・資産運用」(24.1%)、「貯蓄」(23.1%)と続きます。
●一方、「やめたいこと」は「無理しての人付き合い」(30.8%)、「無駄遣い・衝動買い」(28.8%)、「食べ過ぎ・飲み過ぎ」(26.3%)が上位に。
来年は、体力づくりや投資、資産運用を始めつつ、無理や無駄を減らしていきたい意識がみられます。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社博報堂の生活総研は、令和6年11月21日に、“2025年 生活気分”来年の景気予想「良くなる」は10.8%で、過去6年間の最低値来年お金をかけたいのは @旅行 A貯金。攻めと守りの両構えにを発表しました。
PDFファイル
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
●「始めたいこと」では、「運動・体操・筋トレ」(29.7%)がトップで、「投資・資産運用」(24.1%)、「貯蓄」(23.1%)と続きます。
●一方、「やめたいこと」は「無理しての人付き合い」(30.8%)、「無駄遣い・衝動買い」(28.8%)、「食べ過ぎ・飲み過ぎ」(26.3%)が上位に。
来年は、体力づくりや投資、資産運用を始めつつ、無理や無駄を減らしていきたい意識がみられます。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月21日
中途採用社員が「雑に扱われた」と感じる組織の問題と改善策。
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は経営に役立つ情報をお届けします。
株式会社マイナビは、令和6年11月19日に、マイナビ採用サポネットのコラムの人材採用・育成にて、
中途採用社員が「雑に扱われた」と感じる組織の問題と改善策。を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
「せっかく転職したのに、まるで使い捨ての駒のように扱われている気がする……」
このような思いを抱いている中途採用社員が、社内にいるかもしれません。
近年、企業の人材戦略において中途採用の重要性が高まっています。
その一方で、適切な受け入れ体制が整っていない組織も少なくありません。
中途採用社員を大切にしない組織は、貴重な人材を失うリスクに直面しています。
本記事では、中途採用社員を雑に扱ってしまう心理や、そのような組織が陥る罠について解説します。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は経営に役立つ情報をお届けします。
株式会社マイナビは、令和6年11月19日に、マイナビ採用サポネットのコラムの人材採用・育成にて、
中途採用社員が「雑に扱われた」と感じる組織の問題と改善策。を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
「せっかく転職したのに、まるで使い捨ての駒のように扱われている気がする……」
このような思いを抱いている中途採用社員が、社内にいるかもしれません。
近年、企業の人材戦略において中途採用の重要性が高まっています。
その一方で、適切な受け入れ体制が整っていない組織も少なくありません。
中途採用社員を大切にしない組織は、貴重な人材を失うリスクに直面しています。
本記事では、中途採用社員を雑に扱ってしまう心理や、そのような組織が陥る罠について解説します。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月20日
地方創生2.0を成功に導くために何が必要か
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に役立つ情報をお届けします。
独立行政法人経済産業研究所は、令和6年11月19日に、コラム・寄稿のコラムとして、
地方創生2.0を成功に導くために何が必要かを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
平均出生率の値が最高位なのは沖縄の48.9、第2位は宮崎の40.7だが、東京の平均出生率も31.5で、最下位でなく42位だ。
東京の前後では、40位の岩手(32.4)、41位の青森(32.2)、43位の奈良(31.4)、宮城(31.1)、京都(31)、北海道(30.8)が並び、最下位は秋田(29.3)となる。
しかも興味深いのは、東京都心3区(千代田区・港区・中央区)の平均出生率は41.7で、既述の47都道府県の値と比較すると、東京都心3区は沖縄に次ぐ2位になることである。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に役立つ情報をお届けします。
独立行政法人経済産業研究所は、令和6年11月19日に、コラム・寄稿のコラムとして、
地方創生2.0を成功に導くために何が必要かを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
平均出生率の値が最高位なのは沖縄の48.9、第2位は宮崎の40.7だが、東京の平均出生率も31.5で、最下位でなく42位だ。
東京の前後では、40位の岩手(32.4)、41位の青森(32.2)、43位の奈良(31.4)、宮城(31.1)、京都(31)、北海道(30.8)が並び、最下位は秋田(29.3)となる。
しかも興味深いのは、東京都心3区(千代田区・港区・中央区)の平均出生率は41.7で、既述の47都道府県の値と比較すると、東京都心3区は沖縄に次ぐ2位になることである。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月19日
AIが導き出した「103万円の壁」撤廃への4つのシナリオ〜実現確率75%の段階的引き上げ案と178万円への道筋〜
みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。
株式会社第一生命経済研究所は、令和6年11月19日に、ライフデザインレポートとして、AIが導き出した「103万円の壁」撤廃への4つのシナリオ〜実現確率75%の段階的引き上げ案と178万円への道筋〜
を公表しました。
PDFファイル
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
まず、「103万の壁についての政策についてまとめてください」とAIに指示をしたところ、各種の公開情報をもとにした、以下のような取りまとめが示された(図表1)(注1)。
103万円の壁は、基礎控除48万円と給与所得控除55万円にもとづくもので、国民民主党はこれを178万円に引き上げることを提案しており、具体的な数値目標を示す改革案として注目を集めている。
この提案に対し、自民党は就労抑制の解消には前向きな姿勢を示しつつも、8兆円規模の財源確保という課題を指摘している。
公明党は給与増加に賛成しながらも社会保険加入による年金受給の重要性を強調し、立憲民主党は基礎控除の引き上げに賛同する立場を示している。
経済効果の試算によれば、この政策変更により61万人の学生の就労機会が拡大し、年間0.4〜3.3億時間の労働供給量の増加、610〜4,560億円の雇用者報酬の増加、さらに430〜3,190億円の個人消費の増加が見込まれている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。
株式会社第一生命経済研究所は、令和6年11月19日に、ライフデザインレポートとして、AIが導き出した「103万円の壁」撤廃への4つのシナリオ〜実現確率75%の段階的引き上げ案と178万円への道筋〜
を公表しました。
PDFファイル
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
まず、「103万の壁についての政策についてまとめてください」とAIに指示をしたところ、各種の公開情報をもとにした、以下のような取りまとめが示された(図表1)(注1)。
103万円の壁は、基礎控除48万円と給与所得控除55万円にもとづくもので、国民民主党はこれを178万円に引き上げることを提案しており、具体的な数値目標を示す改革案として注目を集めている。
この提案に対し、自民党は就労抑制の解消には前向きな姿勢を示しつつも、8兆円規模の財源確保という課題を指摘している。
公明党は給与増加に賛成しながらも社会保険加入による年金受給の重要性を強調し、立憲民主党は基礎控除の引き上げに賛同する立場を示している。
経済効果の試算によれば、この政策変更により61万人の学生の就労機会が拡大し、年間0.4〜3.3億時間の労働供給量の増加、610〜4,560億円の雇用者報酬の増加、さらに430〜3,190億円の個人消費の増加が見込まれている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月18日
北陸の金融経済月報(2024年11月)
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、北陸の経済情報をお届けします。
日本銀行金沢支店は、令和6年11月14日に、北陸の金融経済月報を公表しております。
北陸の金融経済月報(2024年11月)(PDFファイル)
*****(以下、「概況」の抜粋)*****
北陸の景気は、一部に能登半島地震の影響がみられるものの、緩やかに回復している。
最終需要をみると、個人消費は、物価上昇の影響に加え、一部に地震の影響もみられるものの、持ち直している。
設備投資は、増加している。住宅投資は、先行きは復旧需要等が見込まれるものの、足もとは減少している。
公共投資は、復旧復興関連工事等により着実に増加しており、先行きもさらなる増加が見込まれる。
生産は、このところ横ばい圏内の動きとなっている。
業種別にみると、電子部品・デバイスは、持ち直している。
化学は、緩やかに増加している。
繊維は、横ばい圏内の動きとなっている。
金属製品は、下げ止まっている。
生産用機械は、減少している。
雇用・所得環境は、一部に地震の影響がみられるものの、持ち直している。
消費者物価(除く生鮮食品)は、上昇している。
企業倒産は、件数は前年を上回ったものの、負債総額は前年を下回った。
金融面をみると、預金は、個人、法人、公金いずれも前年を上回っている。
貸出は、法人向けおよび地公体向けの減少から、前年を下回っている。
貸出約定平均金利は、上昇しているが、引き続き低水準で推移している。
*****(以上、「概況」の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもごらんください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、北陸の経済情報をお届けします。
日本銀行金沢支店は、令和6年11月14日に、北陸の金融経済月報を公表しております。
北陸の金融経済月報(2024年11月)(PDFファイル)
*****(以下、「概況」の抜粋)*****
北陸の景気は、一部に能登半島地震の影響がみられるものの、緩やかに回復している。
最終需要をみると、個人消費は、物価上昇の影響に加え、一部に地震の影響もみられるものの、持ち直している。
設備投資は、増加している。住宅投資は、先行きは復旧需要等が見込まれるものの、足もとは減少している。
公共投資は、復旧復興関連工事等により着実に増加しており、先行きもさらなる増加が見込まれる。
生産は、このところ横ばい圏内の動きとなっている。
業種別にみると、電子部品・デバイスは、持ち直している。
化学は、緩やかに増加している。
繊維は、横ばい圏内の動きとなっている。
金属製品は、下げ止まっている。
生産用機械は、減少している。
雇用・所得環境は、一部に地震の影響がみられるものの、持ち直している。
消費者物価(除く生鮮食品)は、上昇している。
企業倒産は、件数は前年を上回ったものの、負債総額は前年を下回った。
金融面をみると、預金は、個人、法人、公金いずれも前年を上回っている。
貸出は、法人向けおよび地公体向けの減少から、前年を下回っている。
貸出約定平均金利は、上昇しているが、引き続き低水準で推移している。
*****(以上、「概況」の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもごらんください。
2024年11月17日
企業における生成AI活用の格差浮き彫りに −規模別・業種別の利用状況・課題と今後の展望−
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社情報通信総合研究所は、令和6年11月13日に、パブリシティとして、企業における生成AI活用の格差浮き彫りに −規模別・業種別の利用状況・課題と今後の展望−を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
生成AIを利用する中で感じている課題を確認すると、活用ノウハウや知識不足(54.0%)が最も多く、正確性が確認できない、または確認に時間を要する(50.1%)、著作権侵害などのリスク(35.5%)と続いています。
また、生成AIの利用をさらに進める上での改善点については、社内事例/ユースケースの共有(50.8%)が最も多く、プロンプト/テンプレートの共有(43.8%)、社内教育/研修の実施(41.6%)と続いています(図表3)。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社情報通信総合研究所は、令和6年11月13日に、パブリシティとして、企業における生成AI活用の格差浮き彫りに −規模別・業種別の利用状況・課題と今後の展望−を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
生成AIを利用する中で感じている課題を確認すると、活用ノウハウや知識不足(54.0%)が最も多く、正確性が確認できない、または確認に時間を要する(50.1%)、著作権侵害などのリスク(35.5%)と続いています。
また、生成AIの利用をさらに進める上での改善点については、社内事例/ユースケースの共有(50.8%)が最も多く、プロンプト/テンプレートの共有(43.8%)、社内教育/研修の実施(41.6%)と続いています(図表3)。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月16日
2025年・春闘賃上げ率の見通し
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社第一生命経済研究所は、令和6年11月14日に、経済分析レポートとして、
2025年・春闘賃上げ率の見通しを公表しました。
全文PDFファイル
*****(以下、要旨の一部抜粋)*****
@強い人手不足感、A物価高への配慮、B底堅い企業業績が賃上げ率の押し上げ要因になる。
人手不足感は非常に強く、人材確保の観点から賃上げは必須。
足元でも物価上昇率は高止まりしており、物価高への配慮も引き続き必要であることに加え、企業業績は底堅く、利益水準も高いことから賃上げ余力もある。
*****(以上、要旨の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社第一生命経済研究所は、令和6年11月14日に、経済分析レポートとして、
2025年・春闘賃上げ率の見通しを公表しました。
全文PDFファイル
*****(以下、要旨の一部抜粋)*****
@強い人手不足感、A物価高への配慮、B底堅い企業業績が賃上げ率の押し上げ要因になる。
人手不足感は非常に強く、人材確保の観点から賃上げは必須。
足元でも物価上昇率は高止まりしており、物価高への配慮も引き続き必要であることに加え、企業業績は底堅く、利益水準も高いことから賃上げ余力もある。
*****(以上、要旨の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月15日
「103万円の壁」引き上げに対する企業アンケート
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせて頂いております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本の経済情報をお届けします。
株式会社帝国データバンクは、令和6年11月13日に、レポートとして、「103万円の壁」引き上げに対する企業アンケートを公表しました。
*****(以下、本文の一部の抜粋)*****
衆議院選挙で議席を伸ばした国民民主党は、手取りを増やす政策を訴え、なかでも年収「103万円の壁」を178万円に引き上げる案に、強い意欲を見せている。
人手不足が深刻化するなか、年収の壁が引き上げられれば、パートタイマーなどの働き方が変わり働き控えの解消につながるほか、減税効果による実質賃金の増加なども期待でき、注目されている。
*****(以下、本文の一部の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせて頂いております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本の経済情報をお届けします。
株式会社帝国データバンクは、令和6年11月13日に、レポートとして、「103万円の壁」引き上げに対する企業アンケートを公表しました。
*****(以下、本文の一部の抜粋)*****
衆議院選挙で議席を伸ばした国民民主党は、手取りを増やす政策を訴え、なかでも年収「103万円の壁」を178万円に引き上げる案に、強い意欲を見せている。
人手不足が深刻化するなか、年収の壁が引き上げられれば、パートタイマーなどの働き方が変わり働き控えの解消につながるほか、減税効果による実質賃金の増加なども期待でき、注目されている。
*****(以下、本文の一部の抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月14日
与野党間で経済対策に向けた政策協議が本格的に始まる:なお大きな溝が残る
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社野村総合研究所は、令和6年10月31日に、ナレッジ・インサイトのコラムとして、
与野党間で経済対策に向けた政策協議が本格的に始まる:なお大きな溝が残るを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
政府が示した現時点での経済対策の原案には、国民民主党が掲げる「103万円の壁」対策やガソリン税の「トリガー条項」の凍結解除などは盛り込まれていない。
また、公明党が実施を求める電気・ガス代補助の復活も含まれなかった。
年内で終了予定のガソリン補助金については、「出口に向けて段階的に対応する」とし、延長に含みを残した。
国民民主党は、ガソリン補助金の延長よりもガソリン税の「トリガー条項」の凍結解除を求めており、それが原案に盛り込まれなかったことに反発している。
原案は、協議が進んでいない政策を盛り込んでいない、かなり暫定的なものにとどまっている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
株式会社野村総合研究所は、令和6年10月31日に、ナレッジ・インサイトのコラムとして、
与野党間で経済対策に向けた政策協議が本格的に始まる:なお大きな溝が残るを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
政府が示した現時点での経済対策の原案には、国民民主党が掲げる「103万円の壁」対策やガソリン税の「トリガー条項」の凍結解除などは盛り込まれていない。
また、公明党が実施を求める電気・ガス代補助の復活も含まれなかった。
年内で終了予定のガソリン補助金については、「出口に向けて段階的に対応する」とし、延長に含みを残した。
国民民主党は、ガソリン補助金の延長よりもガソリン税の「トリガー条項」の凍結解除を求めており、それが原案に盛り込まれなかったことに反発している。
原案は、協議が進んでいない政策を盛り込んでいない、かなり暫定的なものにとどまっている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月13日
北陸地域の概要(2024年10月調査)
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は北陸の経済情報についてお届けします。
一般財団法人北陸経済研究所は、令和6年11月11日に、景気ウォッチャー調査(街角景気調査)(解説動画付き)を公表しました。
北陸地域の概要(2024年10月調査)(PDFファイル)
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
先行き判断指数(DI) は前月から1.6 ポイント下落し47.1 となった。
「この先、年末にかけて外出が増え、酒を飲む機会も多くなり、タクシーを利用する人が増えると考える(タクシー運転手)」「既に12 月の忘年会シーズンは店の予約が困難であるという話を聞くので、外に出る人が更に増えると考える。
また、予報では12 月は気温が低くなるようなので、衣料品の買換えが進むとみている(衣料品専門店)」といった明るい声が上がる一方で、「様々な販売イベントを実施しているが、客の反応は鈍く、改善の兆しすらない(自動車備品販売店)」、「物価高による家計圧迫で客の買い控えや低価格志向が定着している。販売数が大きく伸びない(住関連専門店)」と、この先も大きく状況は変わらないとする諦めに似た声が非常に多い。
また、「衆議院選挙や米国大統領選挙の結果などによっては、株価や為替が変動し、取引先の受注や業績に影響が出てくる可能性がある(金融業)」といった、政治状況による先行きの不透明さを指摘する声も上がっている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は北陸の経済情報についてお届けします。
一般財団法人北陸経済研究所は、令和6年11月11日に、景気ウォッチャー調査(街角景気調査)(解説動画付き)を公表しました。
北陸地域の概要(2024年10月調査)(PDFファイル)
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
先行き判断指数(DI) は前月から1.6 ポイント下落し47.1 となった。
「この先、年末にかけて外出が増え、酒を飲む機会も多くなり、タクシーを利用する人が増えると考える(タクシー運転手)」「既に12 月の忘年会シーズンは店の予約が困難であるという話を聞くので、外に出る人が更に増えると考える。
また、予報では12 月は気温が低くなるようなので、衣料品の買換えが進むとみている(衣料品専門店)」といった明るい声が上がる一方で、「様々な販売イベントを実施しているが、客の反応は鈍く、改善の兆しすらない(自動車備品販売店)」、「物価高による家計圧迫で客の買い控えや低価格志向が定着している。販売数が大きく伸びない(住関連専門店)」と、この先も大きく状況は変わらないとする諦めに似た声が非常に多い。
また、「衆議院選挙や米国大統領選挙の結果などによっては、株価や為替が変動し、取引先の受注や業績に影響が出てくる可能性がある(金融業)」といった、政治状況による先行きの不透明さを指摘する声も上がっている。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月12日
景気ウォッチャー(令和6年10月)
みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、北陸の経済情報をお伝えします。
内閣府は令和6年11月11日に、
景気ウォッチャーを発表しました。
景気ウォッチャー(令和6年10月)
全国的な動向として、今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「景気は、緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、価格上昇の影響等を懸念しつつも、緩やかな回復が続くとみている。」とまとめられております。
北陸の現状判断DIの各分野計は、前回から据え置かれました(全国平均は0.3ポイントの悪化)。
現状判断DI(各分野計):48.7(前回から0.0ポイントの変動)
先行き判断DI(各分野計):47.1(前回から1.6ポイントの悪化)
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、北陸の経済情報をお伝えします。
内閣府は令和6年11月11日に、
景気ウォッチャーを発表しました。
景気ウォッチャー(令和6年10月)
全国的な動向として、今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「景気は、緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、価格上昇の影響等を懸念しつつも、緩やかな回復が続くとみている。」とまとめられております。
北陸の現状判断DIの各分野計は、前回から据え置かれました(全国平均は0.3ポイントの悪化)。
現状判断DI(各分野計):48.7(前回から0.0ポイントの変動)
先行き判断DI(各分野計):47.1(前回から1.6ポイントの悪化)
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
2024年11月11日
⽇本再⽣と持続的成⻑に寄与する⾦融システム改⾰に向けて
みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
一般社団法人日本経済調査協議会は、令和6年11月8日に、調査研究活動の成果として、
⽇本再⽣と持続的成⻑に寄与する⾦融システム改⾰に向けてを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
また、金融制度・規制上の問題もある。
現行制度は約30 年前に導入された業態別子会社方式を引きずっている。
業態ベースの縦割り的な規制体系では、金融イノベーションの進展や顧客ニーズの多様化への対応といった観点から限界があり、また、リスクマネーの供給面でも制約が多い。
加えて、現行規制は銀行から商業への参入は認めていないが、商業から銀行への参入は認められるOne-Way 規制となっている。
レベル・プレイングフィールドの観点から問題であることに加え、デジタル化の進展等による金融業務と非金融業務の境界の曖昧化が進む中で、こうした規制は、範囲の経済性の発揮を通じた社会課題への対応や付加価値の高い商品・サービスの効率的な提供を目指す金融機関グループのポテンシャルを削いでいる。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本経済に関する情報をお届けします。
一般社団法人日本経済調査協議会は、令和6年11月8日に、調査研究活動の成果として、
⽇本再⽣と持続的成⻑に寄与する⾦融システム改⾰に向けてを公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
また、金融制度・規制上の問題もある。
現行制度は約30 年前に導入された業態別子会社方式を引きずっている。
業態ベースの縦割り的な規制体系では、金融イノベーションの進展や顧客ニーズの多様化への対応といった観点から限界があり、また、リスクマネーの供給面でも制約が多い。
加えて、現行規制は銀行から商業への参入は認めていないが、商業から銀行への参入は認められるOne-Way 規制となっている。
レベル・プレイングフィールドの観点から問題であることに加え、デジタル化の進展等による金融業務と非金融業務の境界の曖昧化が進む中で、こうした規制は、範囲の経済性の発揮を通じた社会課題への対応や付加価値の高い商品・サービスの効率的な提供を目指す金融機関グループのポテンシャルを削いでいる。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。