このブログは、@地域企業の経営支援A地域活性化事業の支援を両輪とした地域活性化のお手伝いをさせていただく中小企業診断士 佐々木経司がお届けします。

 テーマは、
 1.景気をはじめとする北陸の経済情報
 2.日本の経済情報
 3.経営に役立つ情報
 4.地域資源や地域ブランドなどの情報
 5.地域活性化に関する情報
 6.所属する迅技術経営の近況
 7.日記
 です。

 みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。

2023年09月30日

日本経済の中期見通し(2023〜2035年度)〜コロナ禍からの脱却後、再び人手不足に直面する中で生産性向上への挑戦が続く〜

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、日本経済の情報をお届けします。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社は、令和5年9月29日に、ライブラリ経済調査として、
日本経済の中期見通し(2023〜2035年度)〜コロナ禍からの脱却後、再び人手不足に直面する中で生産性向上への挑戦が続く〜を公表しました。
全文PDFファイル

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

足元の景気は、コロナ禍からの脱却が進み経済社会活動が正常化する中で、緩やかに回復している。
ただし、コロナ禍からの回復による押し上げ効果は2023年度中に一巡すると考えられ、その後の回復ペースは鈍化すると見込まれる。
それでもタイトな労働需給を背景として名目賃金の増加が続く一方で、原油など資源価格のピークアウトを受けて物価上昇圧力が鎮静化してくること、需要回復を背景に企業利益の拡大が続くことから、成長と配分の循環の動きがある程度進むと期待され、2024年度から2025年度にかけても緩やかな景気回復基調が維持されよう。
また、企業の設備投資に対する前向きな姿勢、海外経済の回復といった点もプラス要因となる。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。






posted by 佐々木 経司 at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

北陸経済調査(令和5年9月)

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、北陸の経済情報をお届けします。

北陸財務局は、令和5年9月28日に、北陸経済調査として、
北陸経済調査(令和5年8月)(PDFファイル)を公表しました。

北陸財務局管内(石川、富山、福井県)の最近の経済動向は、「持ち直している。」とのことです。
総括判断は前月から据え置かれております。

主要項目について、全ての判断が前月から据え置かれました。


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
posted by 佐々木 経司 at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 北陸の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

月例経済報告(令和5年9月)

みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、日本経済の情報をお届けいたします。

内閣府は令和5年9月26日に月例経済報告を発表しました。
月例経済報告(令和5年9月)(PDFファイル)

今月の判断は、「景気は、緩やかに回復している。」です。
先月判断を据え置きました。

*****(以下、先行き部分の抜粋)*****

先行きについては、雇用・所得環境が改善する下で、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。
ただし、世界的な金融引締めに伴う影響や中国経済の先行き懸念など、海外景気の下振れが我が国の景気を下押しするリスクとなっている。
また、物価上昇、金融資本市場の変動等の影響に十分注意する必要がある。

*****(以上、先行き部分の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。






posted by 佐々木 経司 at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

8月の中小企業月次景況調査(令和5年8月末現在)

みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は日本の経済情報についてお届けします。

全国中小企業団体中央会は、令和5年9月25日に、
8月の中小企業月次景況調査(令和5年8月末現在)を発表しました。
月別・業種別DI値・図表等(PDFファイル)
情報連絡員からの報告コメント(PDFファイル)

*****(以下、概要の抜粋)*****

8月のDIは全ての指標で前月比低下。
物価高騰により消費者の節約志向が高まっていることや、燃料コストの高止まりにより、大半の業種で景況感は悪化。
エネルギー・原材料価格上昇分の価格転嫁が遅れていることや人手不足の問題により、多くの業種で収益力の低下が見られる。
10月からの最低賃金の引き上げを目前に控え、多くの事業者から原資の確保を懸念する声が寄せられている。

*****(以上、概要の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。


posted by 佐々木 経司 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月26日

全国小企業月次動向調査結果(2023年8月実績、2023年9月見通し)

みなさま、おはようございます。
石川県で企業経営のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は日本の経済情報についてお届けします。

株式会社日本政策金融公庫は、令和5年9月25日に、景況に関する調査結果として、
全国小企業月次動向調査結果を発表しました。
全国小企業月次動向調査結果(2023年8月実績、2023年9月見通し)(PDFファイル)

8月の売上DI(全業種計、季節調整値)は、7月(11.8)から4.6ポイント上昇し、16.4となりました。
9月は、10.3ポイント低下して6.1になる見通しです。

8月の採算DIは、7月(0.1)から5.9ポイント上昇して、6.0となりました。
9月は、0.5ポイント低下して5.5になる見通しです。


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。

posted by 佐々木 経司 at 06:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月25日

最終セットまでねばりました。

みなさま、おはようございます。
石川県の中小企業診断士の佐々木経司です。

女子バレー、惜しかったですね。
ランキング上位のブラジル相手に最終セットまでねばって、
最終セットも良い粘りをみせて…。

けど、結果は付かずでした…。

五輪への道を閉ざされたわけではないので、引き続き頑張って欲しいです!



posted by 佐々木 経司 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月24日

生成AIはアンケート分析に活用できるのか〜AIと協働しながらアンケートを分析し企画立案する時代の到来〜

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、経営に役立つ情報をお届けします。

株式会社第一生命経済研究所は、令和5年9月22日に、ライフデザインレポートとして、
生成AIはアンケート分析に活用できるのか〜AIと協働しながらアンケートを分析し企画立案する時代の到来〜を公表しました。
PDFファイル

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

生成AIを活用したアンケート分析のメリットは多岐にわたる。
最も大きなメリットとして、短時間での高精度な分析が挙げられる。
従来のアンケート分析では、相応の時間と労力を要したが、生成AIを使用することで、大量のアンケートデータも迅速に処理することができるようになった。
さらに、顧客からの意見や要望の中には微妙なニュアンスや複雑な背景が含まれることが多いが、生成AIはそのような情報も適切に理解し、分析する能力をもつ。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。







posted by 佐々木 経司 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 経営に役立つ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

「年収の壁」問題の視点 「103万円の壁」過剰に意識

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、日本経済に関する情報をお届けします。

独立行政法人経済産業研究所は、令和5年9月22日に、コラム・寄稿として、「年収の壁」問題の視点 「103万円の壁」過剰に意識を公表しました。

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

就労調整の実態に戻ろう。
図は501人以上の企業でパートタイム労働者に社会保険の適用が拡大されていた期間をカバーしているが、少なくともこの期間に106万円に年収を調整する動きは見られない。
その一方で、政策的な議論は社会保険料負担の話に偏りがちだ。
税制上の103万円の壁はすでにほぼないので、制度を変えるならまず社会保険となるのも理解はできるが、実際には103万円以下に調整している人のほうが多いのが現状だ。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

「科学技術スキル」と「対人サービススキル」の2種の職業スキルが日本の労働市場においてどう評価され、またそれが男女賃金格差や非正規雇用による人材の不活用にどう結びついているのか

みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

独立行政法人経済産業研究所は、令和5年9月21日に、ノンテクニカルサマリーとして、「科学技術スキル」と「対人サービススキル」の2種の職業スキルが日本の労働市場においてどう評価され、またそれが男女賃金格差や非正規雇用による人材の不活用にどう結びついているのかを公表しました。

*****(以下、本文の一部の抜粋)*****

対人サービススキルの高い職を得る傾向は、女性の方が男性より大きい。
また、このスキルの高い職を得る可能性は、高卒以下より、短大・高専卒以上の方が大きいが、短大・高専以上では学歴の高さは影響しない。
また年齢や勤続年数は影響しない。

*****(以上、本文の一部の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

2023年版中小企業白書・小規模企業白書

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

独立行政法人経済産業研究所は、令和5年9月20日に、BBLセミナーとして、2023年版中小企業白書・小規模企業白書を公表しました。

*****(以下、「議事録」の一部抜粋)*****

地方における構造的な問題が顕在化する中、地域課題解決に取り組む意欲を持つ事業者は多く、自治体の期待も高いことが見て取れます。
中でも自治体サービスの効率化、住民の利便性向上、公共交通の利便性向上といったところを地域課題の分野として考えています。

地域課題解決に向けて事業の社会的意義を伝えている企業ほど黒字化し、円滑な資金調達が行えており、複数の自治体でサービスを展開している事業者ほど黒字になっていることがデータからも分かります。

地域課題の解決においては、自治体と企業をつなぐ中間支援組織・団体も重要な役割を果たしています。
株式会社ソーシャル・エックスでは、「逆プロポ」(逆プロポーザル)という従来の公募の関係を逆転させたプロセスを通じて、地域課題の解決に取り組んでいます。
株式会社Zebras and Companyや社会変革推進財団の活動にも見られるように、インパクト投資の活用も増加傾向にありますし、コロナを経て、人が集まる場所としての社会的機能である商店街にも期待が高まっています。

*****(以上「議事録」の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。


posted by 佐々木 経司 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

キャリアアップ助成金が「年収の壁」解消策なのか?

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいている中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

株式会社日本総合研究所は、令和5年9月19日に、経済・政策レポート経済分析・政策提言リサーチ・フォーカスとして、
キャリアアップ助成金が「年収の壁」解消策なのか? を公表しました。
全文PDFファイル

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

政府案であれば、確かに、パート主婦の可処分所得は、年収の壁一歩手前の水準をわずかではあるが上回る計算となる。
報じられている1 人当たり最大50万円の助成額であるならば、企業の側のコスト増も十分に賄える。
ただし、年収の壁の「解消」となるようなものではないだろう。
第1に、飽くまで企業への助成であることなど、パート主婦のニーズに合致しない可能性である。
第2に、報じられているように財源規模が200億円であるならば、就労調整を図っているパート主婦約400万人という規模に比し非力である。
1人当たり助成額50万円とすると4万人分でしかない。
第3に、申請にかかる時間的・金銭的コストである。
既存の「短時間労働者労働時間延長コース」の助成額も年間数億円程度にとどまっているとみられ、要因の1つに手間の割にメリットが少ないことが指摘できる。
加えて、年金と医療の保険料がもたらしている問題への対応に、雇用保険料を用いることの合理性も問われる。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページをご覧ください。





posted by 佐々木 経司 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月19日

夏が終わる…?!

みなさま、おはようございます。
石川県の中小企業診断士の佐々木経司です。

連休中に、息子が所属するチーム主催のカップ戦がありました。

この大会は8月中旬に5年生以外が集中開催され、
最後の5年生がこの連休でした。

2日目の昨日、息子と妻は朝からお手伝いです。
私は、午後から見学と後片付けのお手伝いに行きました。

2日目はリーグ戦で、最後の試合に勝てば優勝もあり得る状況でしたが、
0-1で負けました。
選手の頑張っている姿をみて、最後のホイッスルが鳴った瞬間、ちょっと熱いものがこみ上げてきました。

9月の後半に入っていますが、今日の予想最高気温は30度を超えています。
カップ戦が終わっても夏の終わりを感じられないのかな…?!
posted by 佐々木 経司 at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

収穫量の減少。猛暑の影響…?!

みなさま、おはようございます。
石川県の中小企業診断士の佐々木経司です。

昨日、妻の実家の籾摺りのお手伝いに行ってきました。

籾摺りの結果、今年の収穫量は去年より1割程度減でした。
暑さもあって水が少なく、十分に行き渡らなかったようです。

穂についているコメの量の変化はわかりませんが、
気持ち小粒になった気はしています。

全国的にはどうなんだろう…。

夜は、相変らずの美味しい料理とお酒を頂きました。

笹の葉寿司と思って食べていたのは、ミョウガの葉寿司でした。
色々と工夫してて楽しいです。

今年の田んぼのお手伝いは終わりました。
来年はどんな田んぼになるのかなぁ〜







posted by 佐々木 経司 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月17日

サステナビリティに関わる意識と消費行動(1)−SDGsは認知度7割だが、価格よりサステナビリティ優先は1割未満

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、日本経済に関する情報をお届けします。

株式会社ニッセイ基礎研究所は、令和5年9月15日に、消費者行動として、サステナビリティに関わる意識と消費行動(1)−SDGsは認知度7割だが、価格よりサステナビリティ優先は1割未満を公表しました。
全文PDFファイル

*****(以下、「要旨」の一部抜粋)*****

日頃の消費行動を見ると、エコバッグの持参や詰め替え製品の購入などプラスチックごみが出にくい行動は浸透しつつあるが、価格よりサステナビリティを優先して製品を選ぶ消費者は1割に満たない。
物価高で低価格志向が高まり、モノを長く使う・リサイクルをすることでも貢献できるという側面もあるだろう。
なお、男性より女性、高年齢ほど積極的に取り組む傾向があり、高年収層で省エネ家電の購入なども多い。

企業の広報活動などではZ世代をターゲットとするものが多いようだが、当調査に基づくと、「Z世代は昔の若者と比べればサステナブル意識が高いが、現時点を比べれば年齢が高いほどサステナブル意識は高い」という理解が妥当だ。
将来的には、すべての消費者にとってサステナビリティという観点が重要になるだろうが、価格を優先する消費者が大半である現在は、消費者の特徴を丁寧に捉えた訴求が必要だ。

*****(以上、「要旨」の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。





posted by 佐々木 経司 at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月16日

「企業の賃金決定に係る調査」結果

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に役立つ情報をお届けします。

独立行政法人労働政策研究・研修機構は、令和5年9月15日に、「企業の賃金決定に係る調査」結果(PDFファイル)を公表しました。

*****(以下、「調査結果のポイント」の一部抜粋)*****

<賃上げ実施理由は、「社員のモチベーションの向上、待遇改善」が7割弱でトップ、「最低賃金の引上げに対応するため」「社員の定着・人員不足の解消のため」も4割>

「賃上げを実施した理由」は、「社員のモチベーションの向上、待遇改善」が67.9%と最も高く、次いで、「最低賃金の引上げに対応するため」が46.7%、「社員の定着・人員不足の解消のため」が41.5%、「業績(収益)の向上」が19.9%、「新卒採用の人材確保のため募集時賃金を上げたいから」が16.9%、「物価上昇への対応」が16.7%、「中途採用の人材確保のため募集時賃金を上げたいから」が16.3%などとなっている(p11、図表2-2)。

*****(以上、「調査結果のポイント」の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。







posted by 佐々木 経司 at 05:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

対話にはじまる組織風土変革〜理念は自らの言葉で語られることで共感を生む〜

みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、経営に役立つ情報をお届けします。

SOMPO インスティチュート・プラスは、令和5年9月15日に、レポートとして、対話にはじまる組織風土変革〜理念は自らの言葉で語られることで共感を生む〜を公表しました。

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

人々の価値観の多様化や各業界の環境変化が活発になり、今までの「当然の前提」を念頭においた経営は難しくなってきた。
変化に適応し持続可能な経営の実現に向けて、変革に向けた挑戦が求められる。
変革や挑戦する理念の実現には、その必要性を唱える経営陣が、自らの言葉で従業員と対話を繰り返すことで生まれる共感が重要である。
そして、挑戦を奨励する制度構築と、変革に向けた行動を後押しする風土が必要不可欠である。
対話を重ねることで従業員に理念への共感が生まれ、各人の行動変革を通じて、挑戦する風土醸成に成功した企業例を紹介する。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 経営に役立つ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月14日

地域の魅⼒を世界へ︕―― 地⽅銀⾏における取引先の海外展開⽀援

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

一般社団法人全国地方銀行協会は、令和5年5月17日に、地銀協レポートとして、
地域の魅⼒を世界へ︕―― 地⽅銀⾏における取引先の海外展開⽀援(PDFファイル)を公表しました。

*****(以下、「要旨」の抜粋)*****

■ 地⽅銀⾏は、地域の魅⼒を世界へ伝えようと、お取引先の海外展開を様々な⾯から⽀援しています。

■ 例えば、コロナ禍における海外展開⽀援オンラインイベントの開催、⾃⾏の海外拠点と連携した取引拡⼤⽀援、外部企業と協⼒した“お手軽海外展開”企画の実施、といった取り組みを⾏っています。

■ 政府が、「海外ビジネス投資支援パッケージ」を取りまとめ、中小企業の海外展開を後押ししているなか、地⽅銀⾏も、地域の発展の⼀助となるよう、引き続き取り組みを進めてまいります。

*****(以上、「要旨」の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月13日

北陸の金融経済月報(2023年9月)

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、北陸の経済情報をお届けします。

日本銀行金沢支店は、令和5年9月12日に、北陸の金融経済月報を公表しております。
北陸の金融経済月報(2023年9月)(PDFファイル)

*****(以下、「概況」の抜粋)*****

北陸の景気は、持ち直している。

最終需要をみると、個人消費は、着実に持ち直している。
住宅投資は、減少している。
設備投資は、増加している。
公共投資は、弱めの動きとなっている。

当地製造業の生産は、弱含んでいる。
業種別にみると、電子部品・デバイスは、低水準で横ばい圏内の動きとなっている。
化学は、横ばい圏内の動きとなっている。
生産用機械は、増勢が鈍化している。
金属製品は、弱めの動きとなっている。
繊維は、持ち直しの動きが一服している。

雇用・所得環境は、緩やかに持ち直している。

消費者物価(除く生鮮食品)は、上昇している。

企業倒産は、件数・負債総額ともに前年を上回った。

金融面をみると、預金は、個人、法人の増加から前年を上回っている。
貸出は、法人向け、個人向け、地公体向けいずれも前年を上回っている。
貸出約定平均金利は、横ばい圏内で推移している。

*****(以上、「概況」の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもごらんください。





posted by 佐々木 経司 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 北陸の経済情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月12日

消齢化社会の新しいモノサシ~年齢によるターゲティングが通用しない時代に生活者をどう捉えるか?〜

みなさま、おはようございます。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、日本経済に関する情報をお届けします。

株式会社博報堂生活総研は、令和5年9月11日に、デジノグラフィとして、消齢化社会の新しいモノサシ~年齢によるターゲティングが通用しない時代に生活者をどう捉えるか?〜を発表しました。
PDFファイル

*****(以下、本文の一部抜粋)*****

実はこの2つの質問は、私たち博報堂生活総合研究所(以下、生活総研)がさまざまなデータ分析の結果たどり着いた、「年齢」に代わって今後の生活者を大きく分けるかもしれない分析視点、いわば“新しいモノサシ”の仮説なんです。

“暮らしの質”の高め方が「理想」に向かうか、「実用」に向かうか、あるいは“興味や関心”の深め方が人との「交流」に向かうか、1人での「没頭」に向かうか、という価値観の方向によって生活者が大きく分かれていく……。
言い方を変えれば、これらの価値観ごとに「年齢」を問わず生活者を大きくくくることができるのではないか、ということです。

*****(以上、本文の一部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。









posted by 佐々木 経司 at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月11日

Z世代を1000文字くらいで語りたい(番外編)−なぜ高齢層ほどヤフオク!を好むのか

みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせて頂いております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

株式会社ニッセイ基礎研究所は、令和5年9月8日に、暮らし消費文化として、Z世代を1000文字くらいで語りたい(番外編)−なぜ高齢層ほどヤフオク!を好むのかを公表しました。
全文PDFファイル

*****(以下、「要旨」の抜粋)*****

前回のレポートでは、Z世代のデジタルネイティブの側面、特にフリマアプリにおける消費文化について取り上げた。
Z世代の中には、欲しいモノがあったらまずフリマアプリをチェックするという購買行動が身についている者が多く、特に「欲しいけれどもそこまでは欲しくないモノ」や「即時的でその瞬間だけ必要なモノ」に対する消費欲求に対して、フリマアプリは安価で購入できるという点、飽きたり必要が無くなったらすぐ売りに出せるという点が、消費決定の際の重要なファクターとなっていると論じた。

男女とも若年層ほどフリマアプリの利用率が高い一方で、40代以降ほどヤフオク!を始めとしたインターネットオークションの利用率が高くなっている。
なぜ彼らはヤフオク!を好んで利用するのだろうか。
世代間の消費文化の違いから筆者の私論を認(したた)めていく。

*****(以上、「要旨」の部抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもごらんください。






posted by 佐々木 経司 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする