このブログは、@地域企業の経営支援A地域活性化事業の支援を両輪とした地域活性化のお手伝いをさせていただく中小企業診断士 佐々木経司がお届けします。

 テーマは、
 1.景気をはじめとする北陸の経済情報
 2.日本の経済情報
 3.経営に役立つ情報
 4.地域資源や地域ブランドなどの情報
 5.地域活性化に関する情報
 6.所属する迅技術経営の近況
 7.日記
 です。

 みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。

2023年02月21日

コロナ禍前のインバウンド需要と地域経済の生産性−観光業の集積効果と電子決済の役割−

みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせていただいております中小企業診断士の佐々木経司です。

今日は、地域経済活性化に関する情報をお届けします。

独立行政法人経済産業研究所は、令和5年2月20日に、ノンテクニカルサマリーとして、コロナ禍前のインバウンド需要と地域経済の生産性−観光業の集積効果と電子決済の役割−を公表しました。

*****(以下、本文の一部の抜粋)*****

表Aから、TMPとIT化(クレジットカード)は業種に関係なく生産性に寄与していた。
一方で、IT化(デビットカード)は小口決済が多くなる宿泊・飲食サービスの生産性には寄与していたが、それ以外では逆の効果をもっていた。
表Bから、TMPとIT化(クレジットカード)は業種に関係なく域内総生産に寄与していた。
一方で、IT化(デビットカード)は業種に関係なく域内総生産に寄与していなかった。
旅行形態に関係なく、団体旅行や個人旅行は全産業と宿泊・飲食サービス業の域内総生産に寄与していた。
表Cから、IT化(デビットカード)以外は、全産業の賃金に寄与していた。
ある種の人的資本である観光職員の効果も検出された。これらの分析結果から、既存のITネットワークであるクレジット決済のサービスを充実させつつ、導入に当たり機械などの初期費用の負担が少ない他のキャッシュレス決済手段に切り替えていく必要がある。
さらには、支払いや予約だけではなく、配膳サービスの無人化、キッチンの機械化など、これは店舗の規模に関係なく進めていく必要がある。

*****(以上、本文の一部の抜粋)*****


お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。



posted by 佐々木 経司 at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 地域活性化に関する情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする