みなさま、こんばんは。
石川県で地域経済活性化のお手伝いをさせて頂いております中小企業診断士の佐々木経司です。
今日は、日本の経済情報についてお届けします。
株式会社博報堂は、令和3年11月18日に調査レポートとして、
博報堂「会社と私の本音調査」 第3回・組織文化の本音を公表しました。
*****(以下、本文の一部抜粋)*****
■組織文化の重要性は各層が認識。しかし半数が「ビジネスと組織文化が合っていない」と感じている。
・「企業にとって組織文化は重要だ」は経営層92.9%・管理職層80.1%・一般社員67.4%。
一般社員でも7割近くが重要性を認識している。
・しかし、「自社の目指すビジネスの方向と今の組織文化が合っている」と感じているのは経営層64.3%・管理職層48.3%・一般社員36.6%で、階層での差はあるものの、全体の過半数(平均51.3%)は自社のビジネスと今の組織文化が「合っていない」と感じている状況。
*****(以上、本文の一部抜粋)*****
お時間がございましたら、私が所属する迅技術経営のホームページもご覧ください。
テーマは、
1.景気をはじめとする北陸の経済情報
2.日本の経済情報
3.経営に役立つ情報
4.地域資源や地域ブランドなどの情報
5.地域活性化に関する情報
6.所属する迅技術経営の近況
7.日記 です。
みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。