みなさま、こんばんは。
石川県の中小企業診断士の佐々木経司です。
この3連休はバランスがとれた3日間でした。
土曜日は、診断士としての仕事です。
日曜日の午前は、町会の行事に参加してきました。
防水訓練です。土嚢の作り方や組み方、アルファ米の炊き出しの練習・試食でした。
最近水害が多いので、とても役に立つ行事でした。
災害時に備蓄としてアルファ米を購入しようかと思います。
日曜の午後は、妻の実家の籾摺りのお手伝いです。
妻の従弟もいらっしゃって、いつもより賑やかなお手伝いでした。
夜はいつもの宴会です。
いつも美味しいご飯を有難うございます。
宴会後は、9名でuno大会です。
大人数なので、1時間かかって勝負がつきました。
uno中に発覚したこですが、私のカードの切り方と息子の切り方がそっくりだそうです。
私の方法を伝授したわけでもないのに、親子だからですかね〜(笑)
月曜日は息子のサッカーです。
u9のカップ戦に招集いただきました。
今月3回目のカップ戦です。
お兄ちゃんたちに混ざって、少しは役に立てたかなぁ〜
どんどん、こんな経験ができると有難いです。
テーマは、
1.景気をはじめとする北陸の経済情報
2.日本の経済情報
3.経営に役立つ情報
4.地域資源や地域ブランドなどの情報
5.地域活性化に関する情報
6.所属する迅技術経営の近況
7.日記 です。
みなさま、お時間の許す限りご覧になってください。